list_Uchu

Uchuうちゅう

Introductionうちゅう

私たちはアメリカ西海岸でクラフトビール文化に出会いました。

醸造所ごとにそれぞれとても個性があり、ブルーパブという醸造所兼パブがスタイリッシュでありながら、たくさんの人々の交流の場として、また仲間と最高の時間を過ごす場となっていることに感激しました。

日本ではなかなか出会うことのなかった多種多様なビールの圧倒的なおいしさと存在感を、ぜひ自分たちも造ってみたいとクラフトビール・パブ、コミュニティづくりを志しました。

農家でもある私たちが最初にしたこと、それはホップの植え付けでした。

ホップを植えた後、私たちの地域はその昔ホップの大産地だったという衝撃の事実を知りました。これはやるしかない!

私たちは人と人、ローカルとグローバル(そして宇宙)を繋ぐビール作りを目指しています。

私たちの育てたホップと世界中のトップクオリティの原料を使います。

2017年から山梨県北杜市にDIYで醸造所を建設、ついにビール造りをはじめました!

※↑ブルワリーさんのHPから”ストーリー”部分を転載しています。

list_SilverCity

Silver Cityシルバーシティー

飲むことにワクワクできないビールはつくりません。

Introductionシルバーシティー

アメリカ最高のブルワリーレストランのひとつ、シルバーシティ・ブルワリーは1996年にSteve & Scott Houmesがワシントン州に設立されました。同州では元気の良いHopが多数生産されており、多くのブルワー達がクラフトビール関連で訪れるべき真の目的地として知られています。

これまでにローカル、ネーションワイドで数々の「ベスト○○」賞を受賞していて、そのビールは多くのファンやコンペティションのジャッジなどから高く評価されています。

こうした成功とそれに続く需要に背中を押され、オーナー兄弟のスティーブ・ホームズは2010年に製造拠点の移転を決め大規模な施設を近郊のブレマートンに開設しました。

list_CollectiveArts

Collective Artsコレクティブアーツ

創造性は創造性を育み、創造性は極上のビールを。

Introductionコレクティブアーツ

Collective Arts Brewingはクラフトビールの創造性にミュージシャンやアーティストの持つインスピレーションが融合するブルワリー。

ビールのラベルは半年ごとにその時旬な国内外のアーティストに担当してもらい、まさにその商品自体がギャラリーの様になっている。
醸造するビール自体ももちろん秀逸で、ブルワリーのフラッグシップであるウェストコーストIPAのRansack The Universe IPA、2016年にWorld Beer Cupで銅賞を受賞したポーターStranger Than Fictionを始めとする幅広いラインナップも魅力のひとつ。

コラボレーションも積極的に行っており、北欧のStigbergets、Lervig、イギリスのVerdant、アメリカのMoksaなど、今をときめくブルワリーが名を連ねその実力が世界で認められている確固たる証明といえよう。

ブルワリー/タップルームでは毎週音楽イベントが催されており、パッケージラベルのギャラリーでそのアートワークが堪能できる。そして年に一回、国内外よりブルワリー、アーティスト、ミュージシャンを集めその集大成ともいえるフェスティバル、「Liquid Art Festival」を執り行っている。ビール、アート、音楽の様々な文化が融合し、本来の意味での「クラフト性」が体現できる唯一無二のブルワリー。

list_Threes

Threesスリーズ

Introductionスリーズ

2014年にニューヨークはブルックリンにて創業。

元々テクノロジー会社の経営者であり、投資家であったJosh Stylmanの呼びかけでエンジニアでありバーと花屋が併設されたSycamore Bar + Flowersの創業者であるJustin Isrealson、そして同じくニューヨーク州のブルワリーGreenport Harbor Brewingに勤めていたGreg Doroskiの三人でThrees Brewingを立ち上げた。

彼らの醸造するビールはラガーやアメリカンエールはもちろんミックスカルチャーエールまでと幅広い上に、彼らのピルスナーやファームハウスエールはニューヨーク州醸造協会主催のコンペで受賞歴もあるほどのお墨付き。

また社会運動や人権問題に関心が高い事でも有名で、LGBTQ支援団体や人権団体への寄付を意図として造られたビールも数多くリリースしている。

list_Grimm

Grimmグリム

Introductionグリム

2013年創業のアメリカはニューヨーク市ブルックリンに拠点を置くブルワリー。

アメリカにおけるクラフトビール革命の創造性そして実験性を基盤に簡潔で上質なビールを造る事に長けている。IPAなどのホッピー系はもちろんの事、ジャーマン系からミックスファーメンテーションや樽熟成されたサワーなど様々な伝統的なスタイルにGrimm流のひねりを加えたものを醸造するのも大きな特徴の一つ。

ブルワリー自体は元々アーティスト/ミュージシャンとして活動していたJoeとLauren Grimm夫妻により設立された。ベルギーにて音楽活動に従事していた際ベルギービールに魅せられ、帰国後独学にてモルト、ホップ、イーストがどの様に味に関係するのかを研究しホームブリューイングを始める。自宅のキッチンにてレシピの作成に励み、周囲の人間を虜にしていった結果その輪をさらに広げるべく2013年より自分達の作り上げたレシピを委託し醸造、販路を広げていく。

そしてその5年後2018年にブルックリン、イーストウィリアムズバーグにて満を持して自分たちの醸造所兼タップルームをオープン。いままで以上にGrimm夫妻の思い描いていたヴィジョンが具現化され、今やニューヨーク都市部を代表するブルワリーの一つとなりつつある。

list_INTERBORO

INTERBOROインターボロ

クリエイティビティと都会的なセンスが加わったアメリカの現在を体現するブルワリー

Introductionインターボロ

2016年にニューヨーク都市部のイーストウィリアムズバーグにて創業。

今やNYCのクラフトビールシーンを牽引する存在となったこのブルワリー兼ディスティラリーはホッピーかつヘイジーIPAなどで知られている。
Jesse FergusonとLaura Dierksの男女二人によって立ち上げられ、Jesseはビール造りの知識を、Lauraはスピリッツ蒸留の知識を互いに分け与えInterboro Spirits & Alesが誕生。

ユニークなキャリアを持つJesseは本格的に醸造を始める前はCompany FlowやCannibal Oxなど数々の名作を産み出したアンダーグラウンドヒップホップレーベルDefinitive Juxの立ち上げメンバーとして知られる。レーベル消滅後、ホームブルーイングの傍らニュージャージーのカルト的人気を誇るCarton Brewingにてプロのブルワーとしてキャリアをスタートさせ、その後Other Halfでも醸造を経験し遂に自分のブルワリーをオープンさせた。

list_Lickingholecreek

Lickinghole Creek Craft Breweryリッキンホールクリーク

少量生産・地産地消で希少価値の高いファームブルワリー

Introductionリッキンホールクリーク

リッキンホールクリーククラフトブルワリーは、バージニア州初の農場&醸造所です。東京ドーム10個分以上にもなる広大な農場で、数々の賞を受賞するビールを作っています。ボタンを押したらビールが出るような便利な機械はなく、少量生産・地産地消で希少価値を生み出しています。

小麦と麦芽をはじめ、ホップ、ベリー、南瓜などビールに使う大半の材料を自社農場で栽培。栽培できないものはなるべく地元の農場や世界の貧困な農家から調達しています。

アメリカ植民地時代よりも以前から動物たちが拠り所としていた水場「リッキンホール川」を水源としており、排水を綺麗にして戻すというサスティナブルな水質管理を行っています。もちろん、こうすることで醸造には時間がかかりますが、「リッキンホール」と社名に拝するほどこの川に敬意を表しているのです。

list_DenverBeer

Denver Beer Co.デンバービール

自然豊かでアウトドア。コロラドという土地が生んだ「仲間と楽しむビール」!

Introductionデンバービール

生粋のコロラド生まれ育ちのチャーリーさん(Charlie)と、エンジニアという異色の経歴を持つパトリックさん(Patrick)がこのブルワリーの創業者。彼らの目標は「デンバーに住む人々の個性に合わせたブリュワリー
そしてタップルームであること」!

彼らのイチオシは、ドイツ産、カナダ産などの厳選されたモルトとデンバーの美しい山水を使った最高品質のプレミアムラガーとエール。ホップは人気の高いアメリカンホップやニュージーランドホップなどに加えて、地元コロラド産のものも使っており、伝統的な手法と革新的な精神性で醸造された彼らのビールはいつも香り豊かに飲み手を楽しまてくれます。

自然豊かでアウトドアの盛んなコロラドという土地柄が集約されたビールを生み出すDenver Beer Co.の『仲間・アクティビティ・自然』というコンセプトが、人々の楽しい時間をさらに楽しくしてくれているのです。

list_Hardywood

Hardywood Park Craft Breweryハーディウッドパーク

牧羊場の自家ビールとの出会いから生まれたバージニア発のブルワリー

Introductionハーディウッドパーク

ワールドビアカップなど数々の品評会で受賞し、RateBeerなどのランクサイトで人気を博す『ハーディウッドパーククラフトブルワリー』。
創業者のエリックさん(Eric McKay)とパトリックさん(Patrick Murtaugh)が初めて自家製ビールを飲んだ時に訪れていたオーストラリア・ニューサウスウェールズ州の牧羊場『ハーディウッドパーク』がその名の由来となっています。

ふたりは2011年にバージニア州・リッチモンドでビールの醸造をスタート。
『シンゲル』『ピルス』『VIPA』のビールシリーズを旗頭に、シーズナルのビールや地産地消を謳う『バージニア・ルーツ』が人気で、樽で熟成した『バレル・シリーズ』は僅かの間しか販売せずごく狭い流通圏だったにも関わらずアメリカ国内で7位の販売高を誇るなど高い評価を得ています。